トップラウンジ&ダイニング ラズベリー|ディナーホテル金沢【公式サイト】金沢駅前 2022年全客室をリニューアル

Raspberry dinnerトップラウンジ&ダイニング ラズベリー
ディナー

11月6日カニ漁解禁!16階ラズベリーにて「香箱蟹フェア」を開催!限定日本酒とのペアリングも

トップラウンジ&ダイニング ラズベリー|ディナーホテル金沢【公式サイト】金沢駅前 2022年全客室をリニューアル
ホテル金沢の香箱蟹フェア
2023年11月10日(金)より、石川の冬の味覚を味わい尽くす「香箱蟹フェア」を開催いたします。石川県のカニ漁解禁に伴い、
金沢港から直送された香箱ガニを蟹酢や釜めしに仕立て、石川県自慢の地酒とともにご提供します。

 

  • この時期にしか味わえない初冬の風物詩 「香箱ガニ」

「香箱(こうばこ)ガニ」は、石川県で獲れるズワイガニの雌のことです。雄の「加能ガニ」に比べるとサイズは小ぶりですが、お腹にプチプチとした

食感の卵 ”外子(そとこ)”と甲羅の内側に絶品と名高い“内子(うちこ)”がびっしり詰まっており、身やカニ味噌が濃厚でメスならではの美味しさがあります。

香箱ガニの漁期はとても短く、石川県では例年11月6日から12月29日と2ヶ月未満で、食べられる時期が限られています。

そのため、大変希少価値の高いカニと言われています。

ホテル金沢の香箱蟹フェアでは、金沢港で揚げられる香箱ガニを橋本和食料理長が自ら目利きし、その日最良のものを仕入れて蟹酢や釜めしに仕立てます。

 

 

「旬のものを一番いい状態で召し上がっていただきたい。」と語る橋本和食料理長。長年和食料理界に従事し、経験と知識が豊富です。

香箱蟹フェアでは、食材すべてを料理長が厳選し、その日最良のものを仕入れて、全5品のカニ料理に仕上げます。

 

 

香箱蟹酢                                                                                                香箱蟹の釜めし

 

 

身が小さいため身出しが大変な香箱ガニですが、ホテル金沢ではひとつひとつ丁寧に身出しし、新鮮で濃厚なカニ味噌と外子、

内子と合わせて甲羅に盛り付ける「香箱蟹酢」は、香箱ガニを余すことなく味わうことができます。

 

「香箱蟹の釜めし」は蟹の旨みと香りがそそる大人の味わい。たっぷりのカニの殻でとった出汁で炊き上げるので、蓋を開けた瞬間に立ちのぼる

カニの芳醇な香りがたまりません。

 

  • カニ料理とペアリングでお楽しみいただきたい石川の地酒

豊かな水資源と加賀百万石の米の産地を有することから、酒質の良さには定評のある石川県。9年連続全国新酒鑑評会で金賞を受賞した実力蔵 吉田酒造や、

“酒造りの神様”の異名をもつ農口尚彦氏が杜氏が務める農口尚彦研究所など、延べ56軒もの酒蔵が造る日本酒の中から、カニとペアリングで

お楽しみいただきたい地酒を厳選しました。

大吟醸生酒や純米吟醸を中心としたラインナップで、そのフレッシュで品のある吟醸香を十分に楽しんでいただくため、地酒をワイングラスでご提供いたします。

 

一品一品の個性に合う、料理を一層引き立てる地酒のペアリングとともに初冬の味覚を、ホテル金沢の最上階のきらめく夜景の中でゆっくりとご堪能ください。

 

■ホテル金沢の香箱蟹フェア
提供開始日:2023年11月10日(金)~2023年12月27日(水) ※月曜日は除く
提供場所:ホテル金沢16F トップラウンジ&ダイニング「ラズベリー」
営業時間:17:00~24:00(フードLO 23:00)定休日:月曜

 

ご予約・お問い合わせ

076-223-1203(ラズベリー直通)

 

〈料理一覧〉
香箱蟹酢 時価3,500円~
香箱蟹の一人鍋 3,800円
香箱蟹の釜めし 2,800円
カニ雑炊 1,200円
※価格はいずれも税込

〈石川の地酒のラインナップ〉
手取川 あらばしり 大吟醸生酒(白山市)
農口尚彦 純米酒 無濾過生原酒(小松市)
宗玄 純米酒 Samurai Prince(珠洲市)
奥能登の白菊 純米吟醸(輪島市)
天狗舞 山廃純米大吟醸(白山市)
※仕入れ等の状況により、内容が変更となる場合がございます。
※写真はイメージです。

 

M E N Uアラカルト

 

※表示価格はすべて税込です

メニューPDF

ホテル金沢

〒920-0849
石川県金沢市堀川新町1番1号

076-223-1111